「メガネはただのアクセサリーではない。その人の内面を写すもの。Ray-Ban Lab は、まだ見たことないジブンに出会える場」
そんなオプティカルフレーム「レイバン」(Ray-Ban)の想いを体感できる空間「Ray-Ban Lab」(入場無料)が、10月18.19日 東京・渋谷を皮切りに、福岡、神戸、大阪へと期間限定で順次開催する。
この期間限定「Ray-Ban Lab」は、レイバンを象徴するアイコニックな赤のコンテナが目を引く会場内で、なりたい「ジブン」、今まで知らなかった「ジブン」に出会うための場になるという。
どんな体験が待っているか、ここでチェックしていこう。
ジブン超えるジブンを見つけ出す、5つのスタイル
Ray-Ban Lab には、TVやファッション誌などでも活躍するスタイリスト小山田早織 監修による、5つの質問に答えるだけでジブンにぴったりのスタイルが見つかる「デジタル診断」を設置。
診断の結果に沿った5つのスタイルから自身の内面に合ったオプティカルフレームを試着し、「まだ見たことがないジブン」を映すユニークなフォトスポットを楽しめる。
また、フォトスポットで撮影し、SNSで投稿すると、抽選で各会場10名に、試着したレイバンのオプティカルフレームが当たるチャンスも。
「レイバンは、身に付けるだけで自分を刷新」
「目元の印象は、その人全体の雰囲気を大きく左右します。
なりたいジブンを描くなら、アイウェアのチカラを借りない手はありません。
限界は、いつも自分の中にある。だからこそ、超えていきたい。
誰かと比べるためじゃなく、自分を超えることでしか見えない景色がある。
たとえ小さな一歩でも、昨日の自分を超えられたなら、それは確かな成功です。
常にファッショナブルに時代を牽引しているレイバンのアイテムは、身に付けるだけで自分を刷新するパワーを与えてくれます」(スタイリスト小山田早織)
レイバン純正レンズ&テクノロジーに注目
さらに、Ray-Ban Lab コンテナ内では、さまざまなバリエーションのレンズも展示し、レイバン純正レンズの最新テクノロジーを体験できる。
光によってフレームやレンズカラーが変化する調光テクノロジー「TRANSITIONS」(トランジションズ)コーナーでは、自分のかけているフレームのレンズカラーが光によって変化するようすをバーチャル上で見ることができる。
また、新商品の「Transitions Color Touch(トランジションズ カラー タッチ)カプセルコレクション」も発売に先駆けてこのイベントで体験できるからほか、特製ステッカーやクーポンのプレゼントもあるから、特設サイトをチェックして、行ってみて↓↓↓
https://ray-ban-lab.jp/
◆渋谷:渋谷キャスト ガーデン(東京都渋谷区渋谷1-23-21)
日時:2025年10月18日(土)~10月19日(日)11:00~19:00
◆福岡:福岡大名ガーデンシティ(福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50)
日時:2025年10月25日(土)~10月26日(日)11:00~19:00
◆神戸:詳細は特設サイトにて発表予定
◆大阪:グランフロント大阪(大阪府大阪市北区大深町4-20)
日時:2025年11月22日(土)~11月23日(日)11:00~19:00