「生産者の方が大切に育てられた野菜を無駄なく使用し、そのおいしさを皆さまに届けたい」
―――Jリーグ ジェフユナイテッド市原・千葉のオフィシャルパートナー JR東日本のこんな想いがカタチになった「ジェフ×オレペ 地域応援弁当」の第二弾が、いよいよ登場!
その名も、「富里産野菜を使った豚肉のしょうが焼き弁当」1400円、10月4日(土)フクダ電子アリーナ限定で販売される。
ジェフ千葉 FW 田中和樹がプロデュース
オレンジページとジェフ千葉の共同開発による「ジェフ×オレペ 地域応援弁当」の第二弾「富里産野菜を使った豚肉のしょうが焼き弁当」は、ジェフ千葉 FW 田中和樹がプロデュース。
田中和樹が好きな「しょうが」を使った『豚肉の富里産しょうが焼き』に、千葉県富里市で収穫された野菜を大きさや形を問わずに使用した、『富里産小松菜のベーコン炒め』『富里産さつまいもとれんこんの甘酢炒め』など、ボリューム満点の内容に。
しかも、限定オリジナルカード特典付き。
気になる スペシャル弁当の内容がこれ
<内容>
・豚肉の富里産しょうが焼き
・富里産小松菜のベーコン炒め
・富里産さつまいもとれんこんの甘酢炒め
・卵焼き
・ポテトサラダ
※限定オリジナルカードの特典付き
<メニューの特徴・ポイント>
・豚肉の富里産しょうが焼き:田中選手の好きな野菜はしょうが。さらにしょうが焼きも大好物ということで、今回のメインメニューはしょうが焼きに。味の決め手となるしょうがは、皮ごと使用。風味が豊かになるだけでなく、フードロス削減にも貢献している。
・富里産小松菜のベーコン炒め:富里産小松菜の味や彩りを最大限に活かすため、シンプルな味付けにこだわった。箸休めにもぴったり。
・富里産さつまいもとれんこんの甘酢炒め:さつまいも好きだという田中選手。富里産のさつまいもをれんこんと合わせ、甘酢としょうゆで仕上げた。ご飯との相性も抜群。
「しょうが焼きをはじめ、僕の大好きなおかずを詰め込んでもらいました。
しょうが焼きの味付けは僕好みで、見た目のインパクトもあり、食べ応えもあると思います。
是非ご賞味あれ!後悔はしないです!」
―――ジェフ千葉 FW 田中和樹もそう推す「富里産野菜を使った豚肉のしょうが焼き弁当」1400円は、10月4日、フクダ電子アリーナで!